建設横浜ニュース一覧

【番号取得で消費税申告】消費税とインボイス制度は不公平

納付消費税額を計算し困惑=2月8日、川崎支部事務所

【番号取得で消費税申告】消費税とインボイス制度は不公平

特例終われば1ヶ月ただ働き
 防水工の一人親方です。
 現在、父親の代から付き合いのある会社から防水の仕事を請け負っています。自分は昔からずっと免税業者でしたが、会社からどうしてもインボイス番号を取得して欲しいと言われて仕方なく登録しました。
 初めて作成する消費税の確定申告という問題は、組合に相談しに行き解決しましたが、実際に納付する消費税額を教えてもらい、金額の大きさにとても困惑しました。免税業者のための2割特例があるため、今年はなんとか税金を支払えますが、少ない収入の人には大打撃です。インボイス登録後も、会社は単価を上げてくれません。このまま特例がなくなれば、税金(消費税や所得税)を支払うためだけに、1ヶ月ただ働きしなければなりません。
 他にも気になる事は、周囲の職人仲間は、まだインボイスを登録していない人も多く理不尽だという思いも湧いてきます。消費税とインボイス制度は、改めて不公平な税金と制度だと強く感じました。

【今井康広通信員】】

納付消費税額を計算し困惑=2月8日、川崎支部事務所

納付消費税額を計算し困惑=2月8日、川崎支部事務所

関連記事

ピックアップ記事

  1. 各学年に分かれ作業=9月27日、産業技術短大実習場
    【職訓校 建前披露】現場でしない経験-職訓に入ってよかった横浜建築高等職業訓練校は、9月27日に...
  2. 企業が拠出する給付金法に変更が必要アスベスト原告団交流会 10月8日建設プラザで建設アスベス...
  3. あなたのカードは何色?
    【CCUS】レベル判定が無料2026年3月まで申請CCUSのレベル判定の無料キャンペーンが始...