自動車共済

共済・保険

自動車共済工事保険住宅瑕疵保険

自動車共済

会社名義で加入可能、経費節減に、
団体割引で15%OFF
他損保の無事故割引を継承

交通事故は心配だけど保険料が高い…
通信販売の自動車保険は保険料が安いと聞くけど、電話のやりとりだけではもしもの時に不安だし…


※団体割引15%は令和4年10月1日~令和5年9月30日までの契約に適用されます。
※団体割引は台数規模と損害率により決定し、毎年見直されます。
※団体割引とは、共済契約者および被共済者が当組合規定で定める条件を満たす場合のみとなります。

自動車共済の安心ポイント

POINT1
他保険・他共済からの無事故等級割引を継承
POINT2
あんしんの全国24時間ロードサービス
バッテリー上がりやキーの閉じ込みへの対応、事故・故障車のレッカー移動も
POINT3
事故処理は専任のスペシャリストがサポート
専門職員が組合員の立場で示談交渉など事故処理にあたります
POINT4
事業者様にお勤めの社員の方のお車も対象
POINT5
夜間・休日緊急事故受付サービスフリーダイヤルで夜間・休日の受付体制も万全

10台以上所有の方にオススメ『フリートB契約』

10台以上の車を所有していませんか?同一名義の車に自動車保険を掛けるなら「フリート契約」がとにかくお得です。でも「たった1台が保険を使ったら翌年の保険料が大変なことに…」という声も聞きますよね。
建設横浜で加入できる自動車共済では、そんな心配がない「フリートB契約」を準備しました。同一名義の車の1台ごとに割引を設定、もし保険を使っても翌年の保険料が引きあがるのは、保険を使った1台だけ。しかも「フリート契約」も適用されて、お得なことこの上ありません!トラックはもちろん建設用車両でも、道路を走るナンバーがついていれば加入できます。

ピックアップ記事

  1. 労働条件の改善に向けて学ぶ=7月30日、建設プラザ
    【労働協約学習会】よりよい建設産業築いていくために神奈川県建設労働組合連合会は、7月30日に労...
  2. 釘をトントンするのが楽しかった=7月23日、金沢小学校
    【金沢支部工作教室】自分だけの椅子が作れた!金沢支部は7月23日、金沢小学校で工作教室を開催しま...
  3. 保険証の存続を訴えチラシとティッシュを配布=8月24日、日吉本町
    【建設国保60万人署名】マイナ保険証に切り替えメリットはどこにもない紙の保険証が廃止されようとし...