建設横浜ニュース一覧

【国保予算 議員要請】「協力したい」役員の訴えが大きな力に

【国保予算 議員要請】「協力したい」役員の訴えが大きな力に

神奈川県建設労働組合連合会は11月17日、議員会館にて衆参国会議員に対し、建設国保の育成・強化と必要な予算確保を求める議員要請を行いました。建設横浜から14人の仲間が参加し、各班に分かれて地元選出の43人の議員へ要請しました。

篠原衆院議員 厚労省へ電話

建設横浜磯子・金沢支部と土建南横浜支部は、1区選出の篠原豪衆議院議員(立憲)に事前にアポイントを取り、議員本人と懇談し要請を行いました。建設国保の重要性を強く訴えるとともに、来年度の予算編成において十分な配慮をしてほしいと要請を行い、篠原議員からは「十分に理解している。できる限り協力したい」と、その場で厚労省幹部へ電話を掛け、国保組合への予算確保を要請していただきました。
選出している地域の役員が直接議員に訴える行動が、大きな力となることを感じました。

【安斎史人通信員】

1区選出の篠原豪衆院議員(左から2番目)へ予算確保を要請=11月17日、議員会館

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 市連共済の魅力アップ目指し子の高校入学も給付の対象に共済委員会より 建設横浜の組合員全員...
  2. 10月は建設国保の保険証・資格確認書等の更新時期マイナ保険証がなくても資格確認書を発行 ...
  3. 提訴から17年、和解を勝ち取る1陣原告=8月7日、東京高裁
    【建設アスベスト訴訟】建材メーカー謝罪東京1陣・2陣で和解成立全国で最大規模となる397人で...