建設横浜ニュース一覧

【定期大会】行動への足かせなくなる。惰性克服して前進しよう

【定期大会】行動への足かせなくなる。惰性克服して前進しよう

建設横浜は5月21日、労働プラザで152人が参加し、第15回定期大会を開催しました。
冒頭あいさつにたった伊藤執行委員長は「5類移行で行動への足かせはなくなった、いっさいの惰性を克服して前進をしようではないか」と呼びかけました。
役員改選も行なわれ、新たに以下の方を執行部に選出しました。(敬称略)

【岡村悟史通信員】

執行委員長:伊藤保
副執行委員長:小林久訓、鈴木祐次、山﨑隆、金城正治
書記長:本江宏一
書記次長:武田さとみ、小川国亜、金澤拓也
(質疑等は7月号に詳報)

団結ガンバローで決意を固める参加者=5月21日、労働プラザ

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. マイナ保険証
    【建設国保】10月から保険証更新「お知らせ」「資格確認書」発行建設国保「保険証」の有効期限が...
  2. 2つの現場で賛同書を締結=9月17日、鶴見支部
    【全県一斉現場訪問】組合の要請に賛同書を締結9月17日に県内一斉現場訪問行動が実施されました。
  3. 議員事務所で訴える荒川税対部長(左)=9月19日、議員会館
    【インボイス負担軽減措置】署名37万4022筆-特例延長求め財務省へ全建総連は9月19日に衆院第...