建設横浜ニュース一覧

【主婦の会】できあがりが楽しみ。発酵食品づくりで健康に

味噌、塩麹、醤油麹作り=11月10日、建設プラザ

【主婦の会】できあがりが楽しみ。発酵食品づくりで健康に

本部主婦の会学習部では11月10日に建設プラザで、今注目を集めている「発酵食品」味噌、塩.、醤油麹作りを行いました。参加者34人で、講師は横浜市港北区菊名で150年余り地域の発酵食品文化を支え続けている、小泉麹屋さんです。
発酵食品は栄養素の吸収率UP・増加、菌で腸内環境が整うため、免疫力UP・アンチエイジング効果など多くのメリットが期待されています。「コロナ禍だからこそ免疫力をつけて健康に過ごしたい」との要望を受け、開催しました。
味噌の材料は生大豆と生麹で、茹でた大豆を潰すところから始めましたが、大豆をつぶす時の力加減が難しかったようで、みなさん苦戦していました。同じ材料で作っても仕込んだ人の手や、家庭にいる菌も手伝いながら、味噌の発酵をするそうで、二つとない味が楽しめます。
参加者からは、「大豆を潰したり、こねたりするのが楽しかった」「できあがりが楽しみ。支部でも開催したい」との声がありました。

味噌、塩麹、醤油麹作り=11月10日、建設プラザ

味噌、塩麹、醤油麹作り=11月10日、建設プラザ

関連記事

ピックアップ記事

  1. マイナ保険証
    【建設国保】10月から保険証更新「お知らせ」「資格確認書」発行建設国保「保険証」の有効期限が...
  2. 2つの現場で賛同書を締結=9月17日、鶴見支部
    【全県一斉現場訪問】組合の要請に賛同書を締結9月17日に県内一斉現場訪問行動が実施されました。
  3. 議員事務所で訴える荒川税対部長(左)=9月19日、議員会館
    【インボイス負担軽減措置】署名37万4022筆-特例延長求め財務省へ全建総連は9月19日に衆院第...