建設横浜ニュース一覧

【第96回 横浜メーデー】今がチャンス!賃金運動を進めるため力をあわせよう!

「消費税は減税だ」=5月1日、横浜駅前

【第96回 横浜メーデー】今がチャンス!賃金運動を進めるため力をあわせよう!

第96回神奈川横浜メーデーが5月1日、沢渡中央公園で開催され、約1100人が集まりました。建設や自治体労働者、非正規労働者、医療従事者などがそれぞれのたたかいを訴えました。集会後、横浜駅前をパレードし、沿道にアピールしました。

建設労連を代表して、山﨑隆さん(港北支部)が登壇。「設計労務単価や大手企業との交渉では、賃金は上がっているという。しかし、組合で取り組んだ賃金調査では全くと言っていいほど改善がない。担い手3法が改正され、今がチャンス。賃金運動を進めるため、力をあわせよう」と訴えました。
地域医療を担う診療所などでつくる保険医協会は「昨年12月に保険証が廃止され、高齢者や要支援者、お子さんを抱える方は必要な医療を受け続けられるのかと不安ではないか。法律上、資格確認書の発行義務はなく、保険者が任意で出している状態。すべての人の受診権を守るために、保険証の復活・存続を求めよう」と呼びかけました。

【佐藤大地通信員】

「消費税は減税だ」=5月1日、横浜駅前

「消費税は減税だ」=5月1日、横浜駅前

関連記事

ピックアップ記事

  1. 法貴一昌 賃金対策部長
    賃金アンケートにご協力ください賃金の実態を示し業界に改善を要求[caption id="at...
  2. 網戸を張替える穐元青年部長(左)と松井支部執行委員長(中央)=6月15日、日吉本町
    【住宅デー】支部一丸で取り組み お菓子やヨーヨー釣りも地域の皆さんに向けて、頼れる建設職人の姿と...
  3. 団結ガンバローで決意を固める参加者=5月25日、労働プラザ
    前年比97人増で定期大会担い手3法をもとに 処遇改善へ運動を呼びかけ新たに鈴木委員長を選出...