建設横浜ニュース一覧

インボイス登録した方 消費税の申告もします

税務調査について勉強する参加者=10月31日、鶴見支部

インボイス登録した方 消費税の申告もします

 確定申告の時期が始まります。2023年10月から始まったインボイス制度に登録した方は、所得税とさらに消費税の申告も必要になります。
 2022年の売上が1000万円を超えていなければ、2割特例が利用できますが、1年間の売上に消費税がかかるので、昨年と売り上げが変わらなくても、消費税額は4倍にもなります。また、2023年の売上が1000万円を超えずに、2024年中に登録した方も2割特例は利用できます。その場合、登録日からの売上に消費税がかかるので、注意が必要です。
 税務調査も増えていることから、各支部では記帳学習会や税務調査学習会を開催し「自分の税金は自分で計算し、自分で税額を確定申告する」ために、日々の記帳が一番重要になることを学んでいます。
 インボイス制度は実務も税負担も私たちの暮らしに大きく影響します。引き続きインボイス制度廃止、消費税減税を求めましょう。


【依藤春実通信員】

税務調査について勉強する参加者=10月31日、鶴見支部

税務調査について勉強する参加者=10月31日、鶴見支部

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「対面で交渉の場作って」解決するまで行動続ける アスベスト建材の製造企業へ、和解に応じ早期解決...
  2. 【マイナ保険証】必ず登録ではない 解除も可能昨年12月から保険証の新規発行がなくなりました。
  3. インボイス制度実施から2回目の消費税申告が迫る免税業者の注意点についてインボイス制度実施から...