建設横浜ニュース一覧

木造建築技術50人が見入る

仲間と完成を祝う=9月28日、産業技術短期大学

木造建築技術50人が見入る

-横浜職訓校第9回建前披露-

 横浜建築高等職業訓練校は、9月28日、二俣川の県立産業技術短期大学校西キャンパス実習場において第9回建前披露をおこないました。
 建前披露は、1年生が土台と柱、2年生が2階床と柱、廻り階段、3年生が小屋組みを担当します。6月からの実技実習のなかで墨付け・加工してきたものです。横浜職訓校が誇る一般公開訓練となって定着してきました。
 午前9時、全員で安全作業を確認して建方を開始し、各学年が担当したところを組み上げていき、正午に無事上棟。職訓校理事、横浜市関係者をはじめ、訓練生の家族や所属する事業所関係者、この日授業を行っていた湘北職訓校の皆さん、会場周辺の住民の方、50人が見学し多くの方に披露することができました。
午後は、学年ごとに講師による解説と質疑応答の授業がおこなわれたのち、一般来場者が自由に見学。動画を撮りながら木造建築技術に見入っている方もいました。
 最後に上棟式・餅まきをおこない、十締めで無事終了しました。

【小川国亜通信員】

仲間と完成を祝う=9月28日、産業技術短期大学

仲間と完成を祝う=9月28日、産業技術短期大学

関連記事

ピックアップ記事

  1. 法貴一昌 賃金対策部長
    賃金アンケートにご協力ください賃金の実態を示し業界に改善を要求[caption id="at...
  2. 網戸を張替える穐元青年部長(左)と松井支部執行委員長(中央)=6月15日、日吉本町
    【住宅デー】支部一丸で取り組み お菓子やヨーヨー釣りも地域の皆さんに向けて、頼れる建設職人の姿と...
  3. 団結ガンバローで決意を固める参加者=5月25日、労働プラザ
    前年比97人増で定期大会担い手3法をもとに 処遇改善へ運動を呼びかけ新たに鈴木委員長を選出...