建設横浜ニュース一覧

木造建築技術50人が見入る

仲間と完成を祝う=9月28日、産業技術短期大学

木造建築技術50人が見入る

-横浜職訓校第9回建前披露-

 横浜建築高等職業訓練校は、9月28日、二俣川の県立産業技術短期大学校西キャンパス実習場において第9回建前披露をおこないました。
 建前披露は、1年生が土台と柱、2年生が2階床と柱、廻り階段、3年生が小屋組みを担当します。6月からの実技実習のなかで墨付け・加工してきたものです。横浜職訓校が誇る一般公開訓練となって定着してきました。
 午前9時、全員で安全作業を確認して建方を開始し、各学年が担当したところを組み上げていき、正午に無事上棟。職訓校理事、横浜市関係者をはじめ、訓練生の家族や所属する事業所関係者、この日授業を行っていた湘北職訓校の皆さん、会場周辺の住民の方、50人が見学し多くの方に披露することができました。
午後は、学年ごとに講師による解説と質疑応答の授業がおこなわれたのち、一般来場者が自由に見学。動画を撮りながら木造建築技術に見入っている方もいました。
 最後に上棟式・餅まきをおこない、十締めで無事終了しました。

【小川国亜通信員】

仲間と完成を祝う=9月28日、産業技術短期大学

仲間と完成を祝う=9月28日、産業技術短期大学

関連記事

ピックアップ記事

  1. マイナ保険証
    【建設国保】10月から保険証更新「お知らせ」「資格確認書」発行建設国保「保険証」の有効期限が...
  2. 2つの現場で賛同書を締結=9月17日、鶴見支部
    【全県一斉現場訪問】組合の要請に賛同書を締結9月17日に県内一斉現場訪問行動が実施されました。
  3. 議員事務所で訴える荒川税対部長(左)=9月19日、議員会館
    【インボイス負担軽減措置】署名37万4022筆-特例延長求め財務省へ全建総連は9月19日に衆院第...