建設横浜ニュース一覧

【秋の拡大月間】お知らせを紙袋に詰めて、各支部で多様な取り組み

神奈川支部では保険証渡しの時の体力測定で入賞した商品を届けながら拡大の訴え=10月19日、組合員訪問にて

【秋の拡大月間】お知らせを紙袋に詰めて、各支部で多様な取り組み

 11月15日まで取り組まれる秋の拡大月間は、最終盤を迎えます。10月18日には各支部より組織部長を筆頭に本部に集まり、中間決起集会が行われました。
 金沢支部では働き方改革を見据えた冊子「まるっとガイド」を使いながら事業所訪問、港南支部ではタオルや組合からのお知らせを紙袋に詰めて訪問行動を展開、緑支部では支部名が入った箱ティッシュを配布しながら行動をしているなど多様な取り組みが報告されました。
 建設横浜の拡大到達率は全県に比べ遅れていることもあり、本江書記長、飯島組織部長から熱い檄が飛ばされ、参加者一同いっそうの奮闘を誓い散会しました。

【松崎昇通信員】

神奈川支部では保険証渡しの時の体力測定で入賞した商品を届けながら拡大の訴え=10月19日、組合員訪問にて

神奈川支部では保険証渡しの時の体力測定で入賞した商品を届けながら拡大の訴え=10月19日、組合員訪問にて

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「消費税は減税だ」=5月1日、横浜駅前
    【第96回 横浜メーデー】今がチャンス!賃金運動を進めるため力をあわせよう!第96回神奈川横浜メ...
  2. 手順や連絡体制の周知の一例 厚労省HPより
    【熱中症対策】体制整備が義務にー2025年6月より施行 6月1日より、職場における熱中症対策が、...
  3. 建設横浜からも23人が参加。憲法を守れとアピール=5月3日、有明防災公園
    【戦後80年 憲法施行78年】武力ではなく憲法で平和をつくろう5.3憲法大集会 全国から3万80...