建設横浜ニュース一覧

職訓校が1年ぶりの建前披露、9月実施に向け訓練

職訓校では、二俣川にある産業短大実習場の建て替え工事に伴い、和田町校舎にて実技訓練を行っています。教室に床一面コンパネを敷いて、作業ができるようにしていますが、それまでの広い実習場とは勝手が違い、生徒達は苦労しながら作業をしています。

狭い教室では密になりがちなため、周囲に気を使いながら作業をしており、訓練を始めた当初は「実習場の方が広くて作業しやすかった」と言った声がありましたが、今では各学年共に「学科よりも技術を学べる実技の方が楽しいので、どこでやっても同じかな」という意見がほとんどです。

昨年はコロナの影響で中止になった建前披露が今年は9月末の実施が決まり、訓練生全員が1年ぶりの職訓校一大イベントに、期待に胸を膨らませながら日々訓練に励んでいます。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 【生活切り詰め納税】インボイスに怒りーインボイス60万筆署名ー 「1年分の消費税が、こんなに...
  2. 現場就労者の処遇改善を勝ち取ろう=4月17日、日本教育会館
    【大手企業交渉】CCUSレベル評価 現場で電子マネーを付与大手ゼネコン、住宅メーカーなど33社を...
  3. 勝利を伝える弁護団=4月16日、横浜地裁前
    建設アスベスト神奈川3陣訴訟 横浜地裁で判決建材メーカー8社に賠償責任建設アスベスト神奈川3...