建設横浜ニュース一覧

【建設国保】10月から保険証更新

マイナ保険証

【建設国保】10月から保険証更新

「お知らせ」「資格確認書」発行

建設国保「保険証」の有効期限が9月末で切れ、10月から「資格確認書」もしくは「資格情報のお知らせ」(以下「お知らせ」)が発行されました。医療機関へ受診される際、「資格確認書」が届いた方は、これまでの保険証と同様に窓口へご提示ください。「お知らせ」が届いた方は、「マイナ保険証」をご提示ください。ただし、読み取りエラーなどが発生した時は、「お知らせ」を提示する必要がありますので、常に携帯ください。
なお、有効期限が切れた「健康保険証」でも2026年3月末までは、医療機関のオンラインで資格を確認し、対応することが厚生労働省より発表されています。

【戸井雅一通信員】

資格情報のお知らせ(A4用紙とカード)

↑が届いた方は、10月からマイナ保険証で受診します。
マイナ保険証
・受診のときはマイナ保険証を使います。
・資格情報のお知らせだけでは受診できません。資格情報のお知らせはマイナ保険証の読み取りエラーが起こった時に使います。

↑が届いた方は、10月から資格確認書で受診します。
・受診のときは保険証と同じように医療機関窓口へ提示します。
※マイナンバーカードを紛失したり、有効期限が切れた際は、各所属支部へお伝えください。「資格確認書」を交付いたします。

関連記事

ピックアップ記事

  1. マイナ保険証
    【建設国保】10月から保険証更新「お知らせ」「資格確認書」発行建設国保「保険証」の有効期限が...
  2. 2つの現場で賛同書を締結=9月17日、鶴見支部
    【全県一斉現場訪問】組合の要請に賛同書を締結9月17日に県内一斉現場訪問行動が実施されました。
  3. 議員事務所で訴える荒川税対部長(左)=9月19日、議員会館
    【インボイス負担軽減措置】署名37万4022筆-特例延長求め財務省へ全建総連は9月19日に衆院第...