建設横浜ニュース一覧

【横須賀集会】原子力空母いらない

空母いらないとプラカードでアピール=12月8日、ヴェルニー公園

【横須賀集会】原子力空母いらない

米兵犯罪・PFAS 基地で市民が危険に

12月8日に「原子力空母いらない!横須賀集会」とパレードが横須賀ヴェルニー公園で行われ、全県から約1000人、建設横浜から57人が参加しました。
初めに主催者を代表して、新日本婦人会県本部の田中由美子会長が「空母の配備時期は当初、2年から3年間という事で始まったが、その約束が反故にされて51年経ってしまった。その間は、米兵犯罪などで市民が危険にさらされている。そのような原子力空母はいらない」と訴えました。また日本共産党・山添拓参議院議員が国会報告を行い、「日米軍事一体化・強化は相手国に軍備強化の口実を与えるもので、際限なき軍拡競争につながる。緊張を高めるだけだ」と発言。その後、各団体より、オスプレイの問題、米兵による犯罪、基地被害、PFAS汚染水、防衛大いじめ事件などの訴えがありました。
集会参加者への呼びかけの後、市役所前公園までパレードを行い「日本に危険な原子力空母はいらない」「空母は東京タワーと同じ長さ」「横須賀の基地を返せ」などシュプレヒコールを挙げ、アピールしました。

【中澤誠司通信員】

空母いらないとプラカードでアピール=12月8日、ヴェルニー公園

空母いらないとプラカードでアピール=12月8日、ヴェルニー公園

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「対面で交渉の場作って」解決するまで行動続ける アスベスト建材の製造企業へ、和解に応じ早期解決...
  2. 【マイナ保険証】必ず登録ではない 解除も可能昨年12月から保険証の新規発行がなくなりました。
  3. インボイス制度実施から2回目の消費税申告が迫る免税業者の注意点についてインボイス制度実施から...