建設横浜ニュース一覧

【交流会で情報集め】就労環境・処遇改善へ現場所長と懇談

3つの現場で所長と賛同書を取り交す=9月12日、鶴見支部事務所

【交流会で情報集め】就労環境・処遇改善へ現場所長と懇談

団結してガンバロー

全県一斉現場訪問
資材・物価高騰へ対策120の現場で要請

建設横浜は、9月12日、横浜市内の約120の建設現場で、資材・物価高騰への対策、建設技能者の確保、賃金の引き上げなど処遇改善を求める要請行動を実施しました。
より良い建設現場の実現を目指し、現場所長との懇談が行われ、資材・原油・物価高騰が現場に及ぼす影響や現場の状況について話し合われました。さらに、賃金の引き上げ要請やCCUSの推進、現場での週休2日と建退共の推進が行われました。
懇談の中で、資材や物価の高騰の影響による元請の負担実態が浮き彫りになりました。
現場訪問により、各支部から多くの賛同署名がよせられ、現場環境の改善を期待する声が高まりました。

【平井稔人通信員】

3つの現場で所長と賛同書を取り交す=9月12日、鶴見支部事務所

3つの現場で所長と賛同書を取り交す=9月12日、鶴見支部事務所

関連記事

ピックアップ記事

  1. マイナ保険証
    【建設国保】10月から保険証更新「お知らせ」「資格確認書」発行建設国保「保険証」の有効期限が...
  2. 2つの現場で賛同書を締結=9月17日、鶴見支部
    【全県一斉現場訪問】組合の要請に賛同書を締結9月17日に県内一斉現場訪問行動が実施されました。
  3. 議員事務所で訴える荒川税対部長(左)=9月19日、議員会館
    【インボイス負担軽減措置】署名37万4022筆-特例延長求め財務省へ全建総連は9月19日に衆院第...