建設横浜ニュース一覧

3回目の参加でやっとカップルに。成立したカップルの嬉しい報告を期待

自然と会話が弾む=7月2日、金沢八景

3回目の参加でやっとカップルに。成立したカップルの嬉しい報告を期待

みなと・金沢支部合同婚活パーティー
みなと・金沢支部青年部は、7月2日に合同で2019年以来4年ぶりの婚活パーティーを20代から30代の男性10人、女性7人が参加し開催しました。
金沢八景「荒川屋」を舞台に、第1部は、釣舟でキス釣りを楽しみ、第2部に本番の婚活パーティー。男性が席を順に移りながら1対1のトークタイムや2テーブルに分かれてのグループトークで交流をしました。キス釣りで自然の中でリラックスしながら交流できたことで第2部のトークタイムも自然と会話が弾んでいました。
ドキドキのカップリングタイムでは、それぞれが気になる相手の番号をカードに記入し、スタッフがマッチング。見事3組のカップルが成立しました。
「3回目の参加でやっとカップルになれた」「女性がキラキラしていてまぶしかった」「キスはできなかったけどキスがいっぱい釣れて楽しかった」などの感想が寄せられました。
金沢支部で開催した婚活をきっかけに過去2組が結婚し、4人の子宝に恵まれました。今回の参加者はどうなるのか。うれしい報告を楽しみに待っています。

【安斎史人通信員】

自然と会話が弾む=7月2日、金沢八景

自然と会話が弾む=7月2日、金沢八景

関連記事

ピックアップ記事

  1. 法貴一昌 賃金対策部長
    賃金アンケートにご協力ください賃金の実態を示し業界に改善を要求[caption id="at...
  2. 網戸を張替える穐元青年部長(左)と松井支部執行委員長(中央)=6月15日、日吉本町
    【住宅デー】支部一丸で取り組み お菓子やヨーヨー釣りも地域の皆さんに向けて、頼れる建設職人の姿と...
  3. 団結ガンバローで決意を固める参加者=5月25日、労働プラザ
    前年比97人増で定期大会担い手3法をもとに 処遇改善へ運動を呼びかけ新たに鈴木委員長を選出...