建設横浜ニュース一覧

「請求があれば柔軟に対応」賃金引き上げなど処遇改善

現場責任者(左)へ聞き取り=9月13日、都筑区内現場

「請求があれば柔軟に対応」賃金引き上げなど処遇改善

– 全県一斉現場訪問 –
秋の全県一斉現場訪問行動が9月13日に行われ、資材・物価高騰への対策、賃金引き上げなど処遇改善を、現場所長、責任者へ訴えました。
港北支部は、3人1グループで行動し、4現場を訪問。2現場で聞き取りができ、1現場で賛同書にサインをもらいました。

情勢を反映しきちんと協議

事務所内に招いてくれた工事現場では、「単価については情勢を反映し、請求があればきちんと協議し柔軟に対応している」と回答がありました。また、キャリアアップシステムについては、「話は出てきているが、現在協議中。システムをきちんと理解していきたい。会社全体で話し合っている」と話がありました。他に、「週休2日で土日休みにしている現場もある。工期などでできていない現場もあるが、基本的には推進している」と、賛同書にサインを頂きました。
他民間工事現場でも土日閉所を行っている所があり、キャリアアップシステムを導入していました。何かあれば必ず協議の場を設けているとの回答でした。現場の情報がありましたら、ぜひ組合までご連絡ください。

【戸井雅一通信員】

現場責任者(左)へ聞き取り=9月13日、都筑区内現場

現場責任者(左)へ聞き取り=9月13日、都筑区内現場

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 税務調査について勉強する参加者=10月31日、鶴見支部
    インボイス登録した方 消費税の申告もします 確定申告の時期が始まります。
  2. 空母いらないとプラカードでアピール=12月8日、ヴェルニー公園
    【横須賀集会】原子力空母いらない米兵犯罪・PFAS 基地で市民が危険に12月8日に「原子力空...
  3. 財務省、厚労省への電話要請に対応する篠原豪衆院議員(立憲)=11月21日、議員会館
    【11.21 建設国保予算確保】県内選出の国会議員に要請4人の議員と面会 要請書を渡す 神...