建設横浜ニュース一覧

【秋の拡大月間】お知らせを紙袋に詰めて、各支部で多様な取り組み

神奈川支部では保険証渡しの時の体力測定で入賞した商品を届けながら拡大の訴え=10月19日、組合員訪問にて

【秋の拡大月間】お知らせを紙袋に詰めて、各支部で多様な取り組み

 11月15日まで取り組まれる秋の拡大月間は、最終盤を迎えます。10月18日には各支部より組織部長を筆頭に本部に集まり、中間決起集会が行われました。
 金沢支部では働き方改革を見据えた冊子「まるっとガイド」を使いながら事業所訪問、港南支部ではタオルや組合からのお知らせを紙袋に詰めて訪問行動を展開、緑支部では支部名が入った箱ティッシュを配布しながら行動をしているなど多様な取り組みが報告されました。
 建設横浜の拡大到達率は全県に比べ遅れていることもあり、本江書記長、飯島組織部長から熱い檄が飛ばされ、参加者一同いっそうの奮闘を誓い散会しました。

【松崎昇通信員】

神奈川支部では保険証渡しの時の体力測定で入賞した商品を届けながら拡大の訴え=10月19日、組合員訪問にて

神奈川支部では保険証渡しの時の体力測定で入賞した商品を届けながら拡大の訴え=10月19日、組合員訪問にて

関連記事

ピックアップ記事

  1. 法貴一昌 賃金対策部長
    賃金アンケートにご協力ください賃金の実態を示し業界に改善を要求[caption id="at...
  2. 網戸を張替える穐元青年部長(左)と松井支部執行委員長(中央)=6月15日、日吉本町
    【住宅デー】支部一丸で取り組み お菓子やヨーヨー釣りも地域の皆さんに向けて、頼れる建設職人の姿と...
  3. 団結ガンバローで決意を固める参加者=5月25日、労働プラザ
    前年比97人増で定期大会担い手3法をもとに 処遇改善へ運動を呼びかけ新たに鈴木委員長を選出...