建設横浜ニュース一覧

3回目の参加でやっとカップルに。成立したカップルの嬉しい報告を期待

自然と会話が弾む=7月2日、金沢八景

3回目の参加でやっとカップルに。成立したカップルの嬉しい報告を期待

みなと・金沢支部合同婚活パーティー
みなと・金沢支部青年部は、7月2日に合同で2019年以来4年ぶりの婚活パーティーを20代から30代の男性10人、女性7人が参加し開催しました。
金沢八景「荒川屋」を舞台に、第1部は、釣舟でキス釣りを楽しみ、第2部に本番の婚活パーティー。男性が席を順に移りながら1対1のトークタイムや2テーブルに分かれてのグループトークで交流をしました。キス釣りで自然の中でリラックスしながら交流できたことで第2部のトークタイムも自然と会話が弾んでいました。
ドキドキのカップリングタイムでは、それぞれが気になる相手の番号をカードに記入し、スタッフがマッチング。見事3組のカップルが成立しました。
「3回目の参加でやっとカップルになれた」「女性がキラキラしていてまぶしかった」「キスはできなかったけどキスがいっぱい釣れて楽しかった」などの感想が寄せられました。
金沢支部で開催した婚活をきっかけに過去2組が結婚し、4人の子宝に恵まれました。今回の参加者はどうなるのか。うれしい報告を楽しみに待っています。

【安斎史人通信員】

自然と会話が弾む=7月2日、金沢八景

自然と会話が弾む=7月2日、金沢八景

関連記事

ピックアップ記事

  1. 大幅賃金引き上げ求めアピール=3月6日、新橋駅前
    【イエローアクション】「子どもに職人勧められない」処遇改善の実現目指す25国民春闘勝利!3・6国...
  2. 大規模の修繕および大規模の模様替えには該当しない屋根や外壁の改修例
    建築基準法改正4月1日から施行大規模リフォームで確認申請必要に2025年4月から、建築基準法...
  3. 給付金法改正へ団結ガンバロー=3月10日、議員会館
    アスベスト給付金法改正厚労委員会の質疑で企業責任も検討する アスベスト訴訟の全面解決と給付金...