建設横浜ニュース一覧

【港北支部】まちの先生

「もの作りが好き」クロス張りに興味津々

 毎年日吉台中学校で、1年生に対して行われる職業体験「まちの先生」が3月17日開催され、港北支部は建築業として参加しました。他に警察や消防、お花屋さん等他業種の方々が参加します。
 生徒は各教室20人ほどに分かれます。今回は、大工、設計、内装業の方々と一緒に参加し、ミニ建て前、クロス張りの実演を行いました。
 普段見ることがない家の造りと、インパクトを使ったビス打ち体験に生徒たちは大興奮。クロス張りでは、クロスのつなぎ目が綺麗に収まると拍手が起こりました。実際に剥がしたり、張ったりと興味津々でした。
 生徒からやりがいや大変だったことなど、質問がありそれぞれ講師が答えながら、未来の入職者になってもらいたい熱い思いを語りました。
 感想では、「貴重な体験ができました」「もの作りが好きなので、楽しかったです」等ありました。時間が足りない程の授業となりましたが、講師たちの優しい目が印象的でした。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 労働条件の改善に向けて学ぶ=7月30日、建設プラザ
    【労働協約学習会】よりよい建設産業築いていくために神奈川県建設労働組合連合会は、7月30日に労...
  2. 釘をトントンするのが楽しかった=7月23日、金沢小学校
    【金沢支部工作教室】自分だけの椅子が作れた!金沢支部は7月23日、金沢小学校で工作教室を開催しま...
  3. 保険証の存続を訴えチラシとティッシュを配布=8月24日、日吉本町
    【建設国保60万人署名】マイナ保険証に切り替えメリットはどこにもない紙の保険証が廃止されようとし...