建設横浜ニュース一覧

職訓校が1年ぶりの建前披露、9月実施に向け訓練

職訓校では、二俣川にある産業短大実習場の建て替え工事に伴い、和田町校舎にて実技訓練を行っています。教室に床一面コンパネを敷いて、作業ができるようにしていますが、それまでの広い実習場とは勝手が違い、生徒達は苦労しながら作業をしています。

狭い教室では密になりがちなため、周囲に気を使いながら作業をしており、訓練を始めた当初は「実習場の方が広くて作業しやすかった」と言った声がありましたが、今では各学年共に「学科よりも技術を学べる実技の方が楽しいので、どこでやっても同じかな」という意見がほとんどです。

昨年はコロナの影響で中止になった建前披露が今年は9月末の実施が決まり、訓練生全員が1年ぶりの職訓校一大イベントに、期待に胸を膨らませながら日々訓練に励んでいます。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 法貴一昌 賃金対策部長
    賃金アンケートにご協力ください賃金の実態を示し業界に改善を要求[caption id="at...
  2. 網戸を張替える穐元青年部長(左)と松井支部執行委員長(中央)=6月15日、日吉本町
    【住宅デー】支部一丸で取り組み お菓子やヨーヨー釣りも地域の皆さんに向けて、頼れる建設職人の姿と...
  3. 団結ガンバローで決意を固める参加者=5月25日、労働プラザ
    前年比97人増で定期大会担い手3法をもとに 処遇改善へ運動を呼びかけ新たに鈴木委員長を選出...