>> P.13
自動車共済その他メリット建退共住宅デー建設業退職金制度は、建設現場で働く労働者や、一人親方が働いた日数に応じて掛金を納付し、建設業からの離職または退職したさいに受け取ることができる退職金制度です。掛金日額は320円で、予定運用利回りは1.3%です。地域住民と交流を図り、仕事確保にもつなげていく「住宅デー」を毎年開催しています。日ごろお世話になっているご近所の皆様に、「包丁研ぎ」「まな板削り」やボランティア活動、住宅相談などを行っています。工作教室将来、建設職人を志す次世代を育てるとともに、建設産業の魅力を伝えるために、地域の小中学校などで「工作教室」を開催しています。建設横浜では年間で延べ40か所以上に2,000名近くの参加者を集め、組合員さんが講師をつとめています。子どもたちには大工・左官・塗装などの仕事を体験してもらって、建設産業の魅力アップに取り組んでいます。税金相談毎年複雑になる税制。日々の記帳をサポートする税理士による学習会のほか、申告などについても指導援助をしています。また税金をめぐる仲間の声や要望を税務当局に伝えて、少しでも暮らしやすい社会づくりを目指した運動もしています。趣味やスポーツ、旅行に温泉、楽しみいろいろ主婦の会青年部経営者をめざして学習会家族ぐるみでデイキャンプ主婦の会バス旅行13