建設横浜ニュース一覧

インボイスを登録された方、消費税の申告が必要です

インボイスを登録された方、消費税の申告が必要です

昨年10月に強行されたインボイス制度。年明けから始まる確定申告では、所得税の申告に加え、登録している方は売上の額に関わらず消費税の申告が必要になります。
2022年の売上が1000万円を超えていなければ、2割特例が利用できます。総売上(年収)から消費税額を計算し、その8割が仕入税額控除されます。
売上が650万円の場合、納税する消費税額は約12万円です(下表参照)。特例は26年分の消費税申告まで利用できます。
特例が終わると簡易課税を選択しても税額は倍になります。取引価格は据え置きで、実務と税の負担だけが増えています。この間の物価上昇も相まって、私たちの生活は限界です。インボイス制度廃止・消費税の減税を引き続き求めましょう。


※納税消費税額の目安
総売上を本体と消費税に分け、みなし仕入税額を引いた額を納めます

【佐藤大地通信員】

関連記事

ピックアップ記事

  1. 税務調査について勉強する参加者=10月31日、鶴見支部
    インボイス登録した方 消費税の申告もします 確定申告の時期が始まります。
  2. 空母いらないとプラカードでアピール=12月8日、ヴェルニー公園
    【横須賀集会】原子力空母いらない米兵犯罪・PFAS 基地で市民が危険に12月8日に「原子力空...
  3. 財務省、厚労省への電話要請に対応する篠原豪衆院議員(立憲)=11月21日、議員会館
    【11.21 建設国保予算確保】県内選出の国会議員に要請4人の議員と面会 要請書を渡す 神...